新年明けましておめでとう御座います。

本年もLIFEを何卒よろしくお願いいたします。ペコリ

と、硬いご挨拶はこれぐらいにして….

 

1999年ノストラダムスの大予言、コンピューター2000年問題、

な~んて言ってた頃からあっという間の15年余り…

二日酔いが年々ひどくなる今日この頃。

年末の解散総選挙にて第3次阿部内閣が発足はしたものの

『アベノミクス』なんてお蔭はじぇ~んじぇん響いてこない我ら小売業。

木枯らしも財布も寒い中、人生折り返しをとっくに過ぎたオッサンが

さらなる飛躍の年になるよう祈るばかりの『2015』の幕開けである。

そう、だからこそダラダラと時を過ごしてはもったいないオバケが出るぞ!

うん、そうだ今年は『目標』をキッチリ持とうじゃないか!

その1 店の売り上げを昨年より伸ばす!

(ご来店お待ちしています)

その2 フルカスタム車両でショーアワードを獲る!

(その前に出来上がるのか…)

その3 中古車を増やしてもう1テナントを借りる!

(その前に資本金があるのか…)

その4 二日酔いで池ちゃんに迷惑をかけない!

(ウコンは忘れずに!)

その5 タバコをやめる!

(いや、減らす….)

その6 流行りの壁ドンで嫁に「愛してる」と言う!

(稼ぐ方が喜ぶか)

その7 背を伸ばす!

(むしろ縮むか)

と、自分なりのマニフェストをかかげようじゃないか!

よ~し!目標に向かって頑張るぞ!

まずはビールを飲んで景気づけだ!

何がメデタイか分からんが、とにかくおめでとう!かんぱ~い

 

ある日のエピソード①

それは大粒の雨が降るある日、

お客様のバイクを引き取りに行った時のことだ。

どしゃぶりの中、パンクしたバイクを軽トラに乗せるのにノツコツ….汗

びしょ濡れになった私は店に戻りケイタイからお客様に電話をかけた。

「ん?もしも~し!もしも~~し!はて?」

なぜかお客様の声が聞こえない….

「ま、まさか!汗」

そう知らぬ間に腰ポケットにいれていたケイタイがさっきの雨で濡れたのだ!

出ました!残念スペック!NO防水のアイフォン君!!

「や、やっても~た~!泣」

ついこの間イキがって『6』に買い換えたばかりなのに!

ガーン!

「どないしょ~っ!!泣」

それを見ていた友人が神の言葉ごとくつぶやく。

「袋にケイタイと一緒に乾燥剤入れてほっといたら治るらしいよ」

「それはまことか!?」

ワラをもすがる私はいちもくさんでドラッグストアーに走る。

「これでどや!」

押し入れなどに入れる湿気採り剤とジップロックをゲット!

何度試しても鳴らなかった着信音。

袋に入れ、祈る想いで1時間待つ…..

「ピロリロリ~ン♪」

「な、治った~っ!!!!ひゃっほ~っ!泣」

アイフォン愛用者の皆様

『備えよう、防災グッズとドライペット』なのである。

IMG_8440 IMG_8439

ある日のエピソード②

CB650フルカスタム車のエンジンがいよいよ下界におり、

エンジンのリフレッシュが完了!

くすぼっていたカバー達も横山ノックすら上回るほどのピッカピカに!

そしてクランクケースやシリンダー等はブラックアウトでメリハリをつける。

う~む、早くフレームに乗せた~い!

IMG_8381 IMG_8488

IMG_8491 IMG_8492

ある日のエピソード③

ある日、それに気づいた池ちゃんが私に言った。

「軽トラのタイヤ、やばいっすよ!汗」

「マジすか!?シャイボーイ!」

ふと見てみると、なんとまぁズルズル状態ではないか!汗

いつもお客様のタイヤを替える時に

「タイヤは早い目に交換した方がいいですよ」

なんて言ってる本人がこのありさま。

『車』に関してはさっぱり無頓着な私

てなことで即交換開始!

「ふ~危なかった。でもギリギリまで使って得したのら。グワシ」

皆様、タイヤの点検は定期的にしましょう。

IMG_8644

ある日のエピソード④

毎年恒例行事、年賀状製作の時がまたもやってきた。

毎年毎年ギリギリで考え製作、正直面倒くさい作業である。

だが今年は初の携帯アプリでサクっとやってみた。

便利な世の中になったもんよね~

改めて今年もよろしくお願いします。

IMG_8526

ある日のエピソード⑤

年末大晦日はまったり『紅白』を見ながらの呑みパーティー

散々呑んだあげくのカウントダウンの瞬間なのだ

「さん、に~、いち!ダ~ッ!!」

「なんか地味…」

IMG_8552 IMG_8556

ある日のエピソード⑥

2015年、新春一発目のツーリングを決行!

とは言っても『ミニバイクツーリング』で目指せ温泉プランだ。

それぞれのメンツが大型免許を持っているにもかかわらず….

超寒がりな私。

ジャンバーにジャンバーを重ねること6枚重ね!

うん、着ぶくれツーリングもいいもんである。

IMG_8641 IMG_8643

ある日のエピソード⑦

年明け早々、我が家に思いもよらないハプニングが起きる。

「よし!今日は温泉に行こう!」

1月3日、急遽決まったプランから家族で大阪方面に向かう。

通りがかりに巨大ショッピングモールがあるゆえ用事がないものの立ち寄ることに….

そう、ここが運命の分かれ道、

何の気なしに立ち寄ったペットショップでその出会いは起きた。

たまたますれ違った店員のお姉さん。

その腕の中には一匹の赤ちゃんワンコが抱っこされていた。

「わ~きゃわい~~!!」

「抱っこしてみます?」

「え?は、はい….」

「ではこちらへ」

立ち話で抱っこするのかと思いきや、

なぜか商談モードのコーナーへ案内される。

「買うみたいになってるやん…ハハハ…汗」

そうして『抱っこタイム』が始まった。

「たまらん可愛いな~!笑」

この瞬間何やら家族の空気が一変する….

そう『飼いたい』モードのスイッチオーンである!

ポチッとな!

その後、2時間にわたる『第36回アジア太平洋家族会議』が始まる。

温泉へ行くのはどこへやら…

新しい家族を迎え入れることとなったとさ。チャンチャン

どうぞ、皆様ニューフェイス『サラン』をヨロシクです!笑

IMG_8574 IMG_8578

IMG_8605 IMG_8627

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

モトガレージ ライフ
モトガレージ ライフ

MOTOGARAGE LIFE
〒640-0112
和歌山県和歌山市西庄416-3
TEL/FAX:073-452-6855
OPEN:9:00~19:00
CLOSE:不定休

カレンダー
2023年5月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031